本日11/23は昨日に引き続きセグウェイのイベントで金沢ハウジングセンター 野々市展示場に行ってきました。
会場に着いてから気付いたんですが…
昨日の1日目の様子がこちら…
会社を出発した時間が9時前・・・
祝日ですが、会社は営業してます。
なので、試乗会中電話がバンバン鳴って対応に苦労しました…(^^;;;
到着は9時30分頃。
朝はかなり強い風だったんですが、ここに着いた時間には少し弱くなってました。
冒頭の続きで、
会場に着いてから気付いたんですが、シューズに違和感がありよく見てみると、ソールがこの様な状態に…
内側の口が開いてますが、外側はまだ開いてません。
なので、近くにあるコストコへ行き、それなりに使えそうなシューズは?接着剤は?と探すとシューズの種類はコレのみ…
次に履いている物を接着剤で修理しようと考えましたが、接着剤が見当たらないので店員に聞いてみると、ここでは置いてないと……_| ̄|○
しかたなく先ほどの売り場に戻り、トレイルランでも始めるか!?は後で考えるとして、これを購入!
この間(違和感を感じてから)、約15分程度の出来事・・・
イベント開始時間には十分に間に合い、その場所でスタンバイ。
試乗されるお客様の数は昨日より少ないだろうと思いましたが、午前中は昨日同様に。
お昼の時間となり、昨日と同じ場所でお弁当を。
お昼からはさすがに昨日までとは言えませんが、それなりに試乗して頂きました。
午前20人、午後72人。
で、本日試乗して頂いた方々の写真がこちら…
口の開いたシューズはどうしたかというと、会社に戻り接着剤で治すかとも考えましたが、購入してから5年くらい経ってるので廃棄することにしました。