本日1/21はお昼頃からMG研修に行ってきました。
今回で第4回となる北研MG。
第3回は私の都合で参加出来ませんでした。
こちらに着いたのは、ちょうど12時30分。お昼のいつものスピーチ、「ドコの誰?どこから来たか?」のお題で。
当然、第1期の決算(マトリックス会計だけ)はしてこの会社盤。
第2期に始まる前のルール説明・・・当然分かっている話でもちゃんと聞きます!(本当に聞いてますから
で、第2期が終わった後の会社盤がこれ・・・
もう少し上手くやれたはずなんですが、内容はダメダメ…(^^;
前の期(第2期)を反面教師として、第3期は頑張りました。
で、第1日目が終わったときの自己資本グラフがこれ。
私はなんとか上向きにする事が出来ました。
でも誰かさんは久しぶりに倒産したようです…
晩ご飯は第3期の時間が長引いたせいか,お弁当は食べずじまい・・・
なので、3.5期は場所を移してこちらのお店で。
予約していたのですぐには入れましたが、ギョウザより早くビールが到着・・・
お腹も空いていたし喉も渇いていたので、早々に乾杯を!笑
ここで頂いたギョウザなどがこちら。
先の乾杯とは別に、360度撮れるTHETAでも、乾杯を!
カンパーイ(^o^)/ #第7ギョウザ #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
私が食べたギョウザのタレ?がこちら、最初の付けた状態からもうお腹一杯になる頃のタレの状態。
思ったほど辛くなかったので、ラー油の底に沈んでいる物をかき混ぜては合計7杯も入れました♫
で、最後の締めに豚汁を。
お店を出た後は、研修センターに戻り3.6期が・・・
私はこのブログを書きながら、次いでもらった日本酒をチビチビと飲んでました。
でも、何時まで続くんでしょうか…?