昨日に続き2日目となります。
この投稿を書いているのが、1週間経った1/29…かなり朧気な記憶を綴ります…(^^;;
昨晩1/21?に寝たのが、日付が変わった1/22の1時30分頃・・・
で、起床は6時前頃…寝不足です・・・
朝食は7時30分からだったのでゆっくりと朝風呂へ・・・
その後の朝食はしっかりと?頂きました!
会場へは8時30分に。
9時から講義開始。遠方から来て頂いたこの方の特別講演もしてもらい、第4期開始!
第3期の会社盤が左の写真、4期が終わったあとの会社盤がこちら…
入札時のPの設定を間違えたのが2回もあり、資金繰りでかなり迷いながらもここまで持ってきましたが、自己資本はかなり落としちゃいました…
第5期終了時の写真は撮り忘れ…(^^;
で、代わりに・・・第5期計画を立てる時に使う表に終わったときの状態を書き込みました…
計画とはかけ離れた状態になっちゃいました。
最終的に自己資本グラフがどうだったかというと、4期は自己資本をかなり落とし、5期は微増・・・
意思決定の所々でのタイミングが遅いのでしょうね・・・
表彰対象者に表彰を。
2日間最後の講義もしっかりと。
講義も終わって外に出ると結構な雪景色になってました。