2017年03月26日

福井MG 春の陣 2日目 20170326

20170326-060758.JPG
本日3/26は、宿泊したかんぽの宿から始まりです。
 
起床が5時過ぎでしたが6時頃まで布団の中でゴロゴロと・・・
その後は朝風呂でスキッと眠気覚まし!
 
20170326-064611.JPG20170326-071555.JPG
朝食までの時間もあり、昨晩の晩ご飯でカロリーの高い物を取り過ぎたので往復1時間ほど散歩に出かけてきました
 
ただ歩いているだけではつまらないので道中の下り坂の土手に咲いている草木の花などを写真に♫
 
20170326-065339.JPG20170326-071247.JPG20170326-065632.JPG
途中で分かれ道が有り、上り坂方向へ・・・でもこの方向は真ん中の写真・・・
登った先はやはり墓地公園?でした。
 
その近くで歩いて行ける広場があり、その広場にある桜のつぼみも写真に。
もうそろそろの様でしたが、あと1週間以内には咲くと思います!(タブン…
この時撮った写真がこちら…
 
20170326-072620.JPG20170326-074522.JPG
散歩から戻って来る頃にはようやくお腹が空いた感じがしてきて、美味しく朝食を頂くことが出来ました♫
 
20170326-092115.JPG20170326-123347.JPG20170326-121934.JPG
9時過ぎには講義の時間で2時間近く・・・
11時過ぎに第4期のゲーム開始!
真ん中の写真が4期が終わった時の物、赤チップの次繰りもしたかったんですが無理でした…(^^;
 
決算の途中でお昼のお弁当を!
かなり豪華に見えます!!
 
20170326-140849.JPG
4期の決算が終わった後はビジネスパワー分析。
自分の申告より高い数字になりました♫
 
20170326-141305.JPG20170326-144253.JPG20170326-152331.JPG
第5期が始まった時間が14時過ぎ・・・
同じ様な写真が3枚ありますが、左が5期が始まる前・真ん中が期の途中で縁故採用が来た時の状態・右が5期終了時の物・・・
 
5期にもなると、材料が枯渇しちょっと大変でした。
 
20170326-161518.JPG20170326-161738.JPG20170326-161947.JPG
で、今回の表彰対象の方々(自己資本1位〜3位)
 
20170326-162301.JPG
もう一人表彰・・・というか記念です。
今回で100期達成のこの方(子供ではありません!笑
 
20170326-162646.JPG20170326-162654.JPG20170326-162923.JPG
で、私も何かあり、頂きました♫
あ、一緒に写っている方も一緒に頂きました。
右の写真は手に持っていた表紙。
これでMGのインストラクターとして活動することが出来ますが、私はそんなつもりがありません。(今の所…(^^;
 
20170326-162958.JPG20170326-163003.JPG20170326-163008.JPG20170326-163015.JPG20170326-163026.JPG20170326-163041.JPG
で、この2日間の自己資本グラフと私の5期の実績。
材料が枯渇してなければ、もう10個以上は販売できたかも?です。
 
20170326-170530.JPG20170326-172437.JPG
5.5期は場所を移して、越前そばつるき本店へ。
メニューを見ててもパッとしなかったので、越前皿そばを注文。
 
一緒についてきた卵の黄身をどうやって食べるか?で悩みました…(^^;
 
食べ終わってからは、帰り道約2時間かけての帰宅です。
 
posted by takebe at 21:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | MG研修
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179216694
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック