2017年04月20日

fitbit charge 2 なる物を買ってみた

71XGGDHYK-L._SL1500_.jpg
本日2/20はタイトル通りの物を買って、2日間使ってみた感想です・・・
単なるつぶやきつぶやきと思ってください!?笑
どうしてこれを買ったのか?と言うところからですが…
 
20170420-181802.jpg
昨年9月の健康診断で特に異常はなかったんですが、体重が思ってた以上に増えていたので、「これではマズい・・・」と思いダイエット開始。
 
20170420-180720.jpg
まず取り組んだのが、体脂肪率が計測できる体重計で測り、計測するというもの・・・
とりあえず約6ヶ月やってみてどうなったかというと、この通り…
最初の3ヶ月は順調に下がってましたが、ここ最近は緩やかな曲線。
 
やっている事は食事の時に食べる順番や間食・普段飲むものを特茶系に変えただけ。
一応、(とりあえず?)目標にしている体重は64kg。
この調子でいくと1.5〜2年先かも?
 
ここで何か変えなきゃ!と思い、ただ買うだけではアレ(って何?)なので、活動量計(心拍数の記録)つきの物を探し、比較検討すること2日。
その2日間で、関連サイトを参考に!?
 
20170420-180300.JPG
で、選んで買ったのが表題のアレ!
付属しているウレタンのバンドでは日常的に使うには蒸れるので、一緒にステンレス製のミラノバンドも購入。
 
AppleWatchSeries2も検討してましたが、もっとも重要視したのがバッテリー!
 
私が比較した内容ですが、
 
71XGGDHYK-L._SL1500_.jpg
S2-38-alu-silver-sport-white-select-201703_GEO_JP.jpg
バッテリー   最大5日間  最大18時間
 サイズ 
(実測:突起物除く)
縦:32mm
横:21.6mm
厚さ:13.0mm
サイズ 38mm
縦:38.6 mm
横:33.3 mm 
厚さ:10.5mm
 重量
 33g(バンド含む)
本体のみ:16g
 ケース重量:28.2 g
 耐水性能
 防汗、防雨、防沫性となって
いますが、デバイスを着用して、
泳いだり、シャワーに入ったり
することはできません。
 水深50m
 価格  Amazon¥18,098(税込) AppleStore ¥38,700(税別)
 
 
買った後に、ブログに使えそうなサイトはないかな?と物色していたら、どこかで見たことのあるアイコンが目に飛び込んできました。
この方も使ってるんですね!
https://yurilog.cc/2120
 
 
20170420-211400.jpg
このスマホ画面は、21時現在のもの。
たった2日間ですが、なんとなく使い方が分かった(つもり?)ので、お友達申請してみようかな?
 
posted by takebe at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々日常のいろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179503733
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック